ビアホールSAKURA
休業中ですm(__)m
4/6 ビアホール
時間: 2021年4月6日 07:45 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/3909780671
ミーティングID: 390 978 0671
3月4日~ ヨーデル北川桜とエーデルワイスムジカンテン オンライン劇場 付帯ビアホールSAKURAオープンします!zoomです 火曜と木曜の8時から10時まで☆彡
:::::::::::::::::::::::::::::
ヨーデル北川桜とエーデルワイスムジカンテン ドイツビアホール企画
ちょっと寄ってお話して行きませんか。お気軽に!
私達は 1994年の当時から ほぼ毎晩のようにビアホールに出て演奏していました。エーデルワイスムジカンテンとしては 最初は80席の神田のビアホール3年半月曜から土曜まで毎日のレギュラー 私はバンドマスターでした。
続いて、1997年からは 恵比寿ガーデンプレイスの地下の、500席天井の高い広いフェイストブロイというビアホールに4年半 月・水・金のレギュラーでした。(ヨーデル北川桜とエーデルワイスムジカンテン4人編成)
その後は ツムビアホフ新宿店・渋谷店でも毎月の演奏で入ったり、全国のオクトーバーフェストで呼んで貰ったり。
ビールものは切れずずっとあり 今に至ります。
当時のビアホールは今のオクトーバーフェストのような事を毎晩やっていたのですね。
シュンケル・ポロネーゼ・アヒルのダンスは毎日でした 大盛り上がりです。
北川桜個人は このエーデルワイスムジカンテンを作る前と作ってからも
13年半 新宿のホフブロイハウス東京店250席のレギュラーの歌手でした。
私達はメンバーは若手に切り替わっておりますが
「メンバーがそこに居るだけで ほっとする、人が夢が見られるように 楽しい気分になるように」
という合言葉は今も昔も変わりません。
昨年から、オンラインで色々コンサートをしたり 仕掛けを作ったりしましたが、何か足りないかな?
と言う事で、慣れた水の オンラインビアホールオープンします。
3月は火曜・木曜の 夜7時45分から開けています~22時迄
飲まなくてもいいですし、お好きな飲み物と食べ物を用意して参加して下さい。
途中で抜けたり 途中参加全然OKです!
費用はお気持ちで。気を使わずにどうぞ。
演奏はしたりしなかったり
私たちの顔を見に ちょっと寄って下さいね!当日にzoomのURLを このページに投稿します
予約なしで 突然いらして大丈夫です。
時間: 2021年4月6日 07:45 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/3909780671
ミーティングID: 390 978 0671